今日の滋賀は一日シトシトと雨が降り、少し肌寒い日でしたねぇ~。
桜は散ってしもたかな? そして、昨日の告知通りお酒のイベントの紹介です☆ まず一つ目☆ 滋賀県はお酒問屋の「エスサーフ」様主催の会 第18回きき酒会~至福の家飲み酒 ~ こちらは、大変沢山のお酒メーカー様、日本酒にワインに焼酎と盛り沢山☆ 大津プリンスホテルにて開催です。 次は、彦根で開催のイベント☆ 「蔵元さんを囲んで、滋賀の地酒を楽しむ会」です。 こちらは利き酒会と違い、野外イベントで彦根周辺の料理屋さんも踏まえて のイベントです。 そして最後は、こちら... 会場はなんと沖縄☆めんそーれですね。 「第一回沖縄酒の会」です。 なんと言ってもラインナップがスゴク贅沢ですね☆ お店の方も言っておられます。 「全国各地から選りすぐりの日本酒・焼酎25蔵が那覇に集結 まだまだ沖縄では馴染みのない蔵元もありますが、 沖縄で一度にこれだけの数の酒を呑めるまたとないチャンス どなたでも参加OKですので、この機会に是非ともご参加ください」 とのことです☆是非おススメの会☆ どのイベントに行ったらいいのか迷ってる貴方に... 一つ目のイベントはとにかくお酒が大好き!!多品種を呑み比べ☆ ワインに焼酎日本酒となんでも来いのアナタ様におススメです。 もちろん弊社もブースを構えてお待ちしております。 二つ目のイベントはとにかく日本酒が好き!! 滋賀の地酒を呑みつくしたい!そして、この会は野外で天気にもよりますが お天道様の下で、お酒を楽しむ。なんて贅沢☆地元料理屋さんの自慢の肴と共に... じっくりゆっくりと呑みたいアナタ様におススメです☆ 三つ目は... 会場が沖縄と、滋賀県からすれば少し距離がありますかね? なんと言っても今をトキメク全国の日本酒と焼酎が勢ぞろい☆贅沢です。 沖縄旅行と兼ねて行かれることをおススメいたします。 なんとこの週末は三件のイベントが被っております☆ ちなみに沖縄は蔵元が参加。 大津プリンスの会は杜氏を含め三名がブースに立ちます☆ そして、私は彦根の護国神社の方へ派遣されております。 なんと言っても22日の天候が微妙ぅぅ~@@@ なんとか晴れたら、彦根は野外イベントなので昼間っから酒が贅沢だったのですが@@ ちょっと雨っぽいですね@ 今の所予定通り、雨でも開催されますので、お近くの方は是非どうぞ☆ 最近彦根の方に縁があるのかな?よぉ行きますね☆ この週末の予定に候補として入れておいて下さいね☆ ![]() ってコトで今週末は土曜はオフの日曜はお仕事です☆ お目にとまりますでしょうか ![]() いつも訪問ありがとうございます☆ 励みにしてます。ポチり…お願いします。 ![]() ![]()
by korori-k-a
| 2012-04-20 21:51
|
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 05月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 タグ
フォロー中のブログ
閉鎖しました。 オータしゃちょうの風雲録 くま先生の滋賀が大好き! Prado Photog... peddyのくまちゃん ... ほんまか!写真日記 とーちゃんの写真日記・・ *うさこの空ものがたり* わたしのいろんなこと ★ひかるっち★の Hap... jolly's nons... 松の司 蔵元ブログ 外部リンク
ブログパーツ
最新のトラックバック
検索
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||